クリニック通信
学術報告
新型コロナウイルス感染拡大における透析患者の生活への影響
第29回中国腎不全研究会
(2021.3.7 web開催)
大橋智恵
I-HDFにおけるキドライムT-30®とカーボスターP®の臨床データ比較
第27回日本HDF医学会学術集会
(2021.10.23)
松下 剛史
二次性副甲状腺機能亢進症におけるエボカルセトの臨床効果
第28回中国腎不全研究会
(2019.12.8)広島国際会議場
桐林慶
トレスルホンTDF®から トレライトHDF®への切り替え における臨床データの比較
第64回日本透析医学会
(2019.6.27~29 パシフィコ横浜)
松下剛史
HDからIHDFへの切り替えにおける臨床データの比較
第26回中国腎不全研究会
(2017.11.5)広島国際会議場
桐林慶
もう透析にはいきません! ~認知症患者の透析拒否への関わりを通して~
第24回中国腎不全研究会
(2015/11/1 広島国際会議場)
木曾早苗
クエン酸第二鉄の貧血改善効果における制酸剤との関連性
第45回日本腎臓学会西部学術大会
(2015/10/23~24)
桐林慶
ESA抵抗性の背景因子から見たクエン酸第二鉄の貧血改善効果
第60回日本透析医学会
(2015.6.26~28 パシフィコ横浜)
桐林慶
保存期腎不全患者の病識の現状把握と看護介入の今後の課題
第60回日本透析医学会
(2015/6/28 パシフィコ横浜)
藤井恵子
かゆみが血液透析患者のQOLに与える影響の検討 ~SF-36v2を使用して~
第17回日本腎不全看護学会
(2014/11/9 アパホテル & リゾート東京ベイ幕張)
藤井恵子